1. HOME
  2. 脱出旅行
  3. TRAVEL
  4. 無農薬でササニシキを作る「お米農家」になる旅

無農薬でササニシキを作る「お米農家」になる旅

農業で大地からエネルギーをもらう ライフワークとしての農業を楽しむ生き方

株式会社田伝むし

毎週「7月の草取り限定」開催

みなさんにとって農業ってどんなイメージですか?
「疲れる」「汚れる」「休みがない」など、悪いイメージのほうが多く聞くような気がします。
しかし、そんなイメージの農業を「僕にとって、米作りは仕事でもあるけれど、ライフワークでもある。なので、やっていておもしろいというか、飽きないですね」という農家さんが石巻にいるのです。
その農家さんの田んぼがあるJR気仙沼線「和渕駅」への道中、車窓から外を眺めると、たくさんの田んぼや畑が見えてきます。その近くには旧北上川が悠々と流れています。のどかなこの場所に、無農薬でササニシキというお米を育てている「田伝むし(でんでんむし)」の農場があります。
ササニシキは、かつては日本全国で見られましたが、一般的には育て方が難しいことから生産者が激減し、希少性の高くなった品種です。しかしながら、そんなササニシキの生産量日本一を誇るのがここ石巻なのです。
粘りが少なく、あっさりとした食感と独特の風味で、素材やおかずの邪魔をしないという味は、東京のお寿司屋からもお声がかかるほど!
そんなお米を作っている田伝むしの代表、木村さんには、「良い物を作ったとしても、相手に届かなければ意味がない。そのためには自分でアピールしなければならない」という思いがあります。そのため、ササニシキを原料としたせんべいや甘酒、パフなどの加工品の製造・販売によって、ササニシキの美味しさを様々な形で伝えることにも力を入れています。

農業は僕にとってライフワーク

「昔から農家を継ぎなさいと言われていて、それがすごく嫌でした。だから、農家を継がなくてもいい状況を作るために頑張っていたんです」という木村さん。そう、木村さんは2005年にそれまで勤めていた会社を辞めて就農したUターン就農者なのです。2010年に法人化した際につけた「田伝むし」という社名には、「田んぼの素晴らしさを伝えてきたい」という思いが込められています。そんな木村さんが就農を決めた理由や、そこに至るまでの経緯を、農作業をしながら、ぜひ聞いてみてください。
「子供たちに安心して食べさせられるお米を作ろう」という思いで、無農薬栽培を行っている田伝むしのみなさん。この旅は、大人だけでなく、子どもたちも楽しめる、子どもたちにこそ体験してほしい企画です。「食べるものでしか体はできない」とおっしゃる木村さん。どういうことを経て、食卓にお米が出てくるのかを知る、ということを体験して、楽しみながら学ぶことができます。

田んぼに入った人にしか味わえないことがある

これまでも体験者を受け入れてきた田伝むし。年間50人から、多いときには100人ほどを受け入れることもあるそうです。それだけを聞くと大変そうですが、人それぞれ感じとる部分が違うので、木村さん自身も感想を聞いたりすることが楽しいと言います。子どもから大人までみなさん楽しんで、エネルギーを感じてリフレッシュして帰られるそうです。(子どもたちは虫に夢中になるとか…!)
また、田伝むしでは除草剤を使わないため、手で草取りをするという体験を安心してすることができます。手での草取りは、ぬかるみの中を歩きながら、かがんでしなければいけません。この作業は中々に大変ですが、ただひたすら目の前にある草を取ることが無になれるといいます。おしゃべりしながらする楽しみもあり、もくもくと無になって作業する楽しみもあるようです。
「一生忘れないっていうのはおおげさですけど、何かのときには思い出すような、印象に残る体験にはなるでしょうね」と木村さんも話すそんな体験に、一人で、親子で、友達と、参加してみてはいかがでしょうか。

農業ということで、当日の体験は季節や天候によって異なります。しかし、まずは木村さんに出会い、考えに触れるだけでも、新しい自分に出会うことができるはずです。

旅の案内人

木村純(きむらじゅん)

株式会社田伝むし 代表取締役
実家が農家。両親が1987年に無農薬栽培を始める。
農家は継がないとずっと思っていたが、結婚を機に、2005年に脱サラし、妻と共にUターンし就農。

こんな人にオススメ!

・子どもたち!
・田んぼに入ったことがない人!
・これからやったことのないことに挑戦しようとしている人!

近隣のオススメスポット!
やしろ食堂

木村さんが生まれる前からあったという老舗のお店。
おすすめは「中華そば」で、昔と変わらない味を守り続けている。

あなたにとって石巻とは?
「可能性にあふれた町」「隠された歴史」

ササニシキ、かき、ほや、海苔、わかめ等たくさんの美味しいものがあるため。

体験スケジュール
7月限定
時間 工程 体験内容
9:15

集合

現地集合(和渕駅までホストがお迎えに来てくださいます!)

9:30~9:50

オリエンテーション

1)ごあいさつ
・ホストの自己紹介
・参加者の自己紹介(お名前、参加の目的等)
2)本日のスケジュール発表 田んぼへ移動

10:00~12:00

仕事体験

手での草取り体験

12:00~13:00

お昼休憩

木村さんのお話
(働き方で大切にしていることやこだわり、仕事を始めた経緯等の
おもしろいお話を聞くことができると思います!)

13:00~13:30

共有の時間

・旅のまとめ、旅の感想や気付きを共有
・質疑応答

開催概要

金額:10,800円(税込)

定員:3人(最少催行人数:1人)

時間:9:15~13:30

締切:2週間前

受入先詳細
受入先名 農業生産法人 株式会社 田伝むし
住所 〒 987-1102 宮城県石巻市和渕字清水93-1
電話番号 0225-72-2480
メールアドレス info@denden999.com
受入先名 農業生産法人 株式会社 田伝むし
ウェブサイト http://www.denden999.com/
Facebook https://www.facebook.com/denden999/
営業時間 9:00~17:00
定休日 土、日、祝日
開業年 平成22年
スタッフ数 木村さんご夫婦2人、スタッフ3人